「大分県」カテゴリーアーカイブ

続日本100名城 23城目 中津城

宮崎・大分城めぐり旅行の締めは中津城に訪問

当初は岡城に行く計画だった。
大分駅から岡城へ行き、見学後大分駅に戻って大分空港に行くという流れを
予定していたが、行って戻ってくるという行程がどうしようもなく
めんどくさくなってしまった。それに岡城は山城だし着かれそうだ。
もう1泊するならイケそうな気がするが‥。
さて、どうしよう‥とどこに行こうかと電車の時間などを調べた。
中津になら行けそう。
中津駅から大分空港行きのバスがあり最終バスに乗れば余裕で間に合う。
そこで急遽中津城行きに変更。

スポンサーリンク



大分駅から特急ソニックにちりんで約1時間、中津駅に到着。

曇り空だった大分市とは一転、青空が広がっていました。

 

中津城は1588年(天正16)に黒田孝高が築城。
その後細川氏、小笠原氏、奥平氏が城主となる。
別名は扇城。日本三大海城、日本五大水城のひとつです。

かっこいー!

 

三館共通チケットを買い天守の中へ

 

チケット売り場横の売店に中津城のスタンプがあります。

天守からの眺め

 

本丸北側の石垣 石の継ぎ目がはっきりとわかります。
右が黒田時代、左が細川時代のものです。

 

中津川河川敷公園側の石垣

 

ちょっと一休みしてボ~っと川を見てた

見学再開。

 

東側の石垣(復元)

 

中津市歴史博物館を見学

 

福沢諭吉旧居・記念館に向かう途中で見つけた大手門跡の石垣
南小学校にあります。

 

福沢諭吉旧居・記念館を見学

 

記念館を見終え中津駅に戻り空港行きのバスに乗車。
到着予定時刻を10分ほど遅れて空港につきました。

宮崎空港に降り立ち 飫肥から中津まで移動。
2泊3日、計7城をまわることができた。
来る前は電車の本数も少なく、1ヶ所の滞在時間も見当がつかないので
時間に追われたりするのかなと思っていたけれど、それほどタイトではなく
十分に見学ができました。満喫 満足 ご満悦です。

宮崎も大分も高千穂峡や耶馬渓など見どころがたくさんある。
城跡もたくさんある。いつかまたこれらの観光地に行くことができればいいなと思う。

中津城 スタンプ

中津城:大分県中津市二ノ丁本丸

スポンサーリンク



日本100名城 34城目 大分府内城

臼杵駅から各駅電車で約1時間、大分駅に到着。すっかり夜です。

ご飯を食べてホテルにチェックインした後、大分府内城へ出かけた。

江戸時代に焼失した天守をLEDで再現した
「大分城址公園 仮想天守ルミネーション」が実施されていました。

混んでいるのかと思いきや カップル1組とネコさん一匹しかいませんでした。

ライトアップは2020年2月14日まで。時間は18:30~22:00

江戸城でもこういうのやってくれないかな。

暗いので見学の続きはまた明日。スタンプを押してホテルに戻った。

長い一日だった‥。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーリンク



今日は最終日。ガッツリ寝不足です。昨日の見学の続きから。

 

イルミネーション天守の骨組み

 

西の丸角櫓

 

大手門

 

着櫓

 

平櫓

 

右側は帯曲輪です

 

三階櫓の石垣

 

二階櫓

 

菱櫓・扇櫓があった

 

人質櫓

 

廊下端

 

大手門前のかがみ石

 

大分府内城のスタンプは現在 大手門の櫓下と大手門を入ったところにある
府内城絵巻コンテナハウスに設置されています。

大手門のスタンプは終日押印可能

コンテナハウスは午後1時から午後8時まで

 

時間の関係で大手門櫓下のスタンプを押した。結構摩耗してました。
(コンテナハウスのスタンプの方が新しく、シャチハタタイプのスタンプと書かれていた紙があったような記憶が)

大分府内城 スタンプ

大分府内城:大分県大分市荷場町4

スポンサーリンク



続日本100名城 22城目 臼杵城

佐伯駅から各駅電車で約30分、臼杵駅に到着。

ここでも早速コインロッカーに荷物を預ける

臼杵駅のコインロッカー

身軽になったところでまずは臼杵城スタンプ設置場所の
臼杵市観光交流プラザへと急ぐ。

この時すでに午後4時前。
日が暮れる前に城跡見学を急がなければなりません。

スポンサーリンク



交流プラザのすぐそばに臼杵城があります。

 

 

臼杵城に到着

1562年(永禄5)に大友宗麟が丹生島という島に築いた城。
かつては四方を海に囲まれた海城でした。現在は埋め立てられています。

水掘

 

大手口より入城

 

亭櫓跡

 

畳櫓跡

 

こういう角度から鳥居を撮影できることってあまりないかも

 

井楼櫓西面石垣 画像では分かりづらいが二重角になっている。
井楼櫓跡に登り上から見るとわかりやすい。

 

大門櫓

 

会所櫓跡

 

 

二の丸跡にある臼杵護国神社

 

二の丸と本丸の間にある空堀 

天守台の石垣が奥に見えます。

 

天守櫓跡

 

本丸跡

 

卯寅稲荷神社

 

卯寅口門脇櫓 搦め手にある現存の櫓です。

 

亀首櫓跡

日がどっぷりとくれる前に見学できてよかった。

臼杵城は景観保持のため転落防止柵は設置されていません。見学の際はご注意を。

景色がきれいでした。

 

変わった雲が現れていた。

 

臼杵城 スタンプ

臼杵城:大分県臼杵市臼杵丹生島

臼杵を後にし大分駅に向かう。

スポンサーリンク