新東京百景№52 石神井公園と石神井城

練馬区にある石神井公園は新東京百景のひとつです。
今日もロビーと出かけてきました。

三宝池は井の頭池、善福寺池と並び武蔵野三大湧水池です。

IMG_1365s

ここ石神井公園には石神井城跡があります。

IMG_1332s

平安時代末期から室町時代中期まで、この周辺地域に勢力を持っていた
豊島氏の居城のひとつです。

スポンサーリンク


主郭周辺に空堀、土塁がわずかに残っています。
現在は文化財保護のためフェンスに囲まれていて中へ入ることができません。

IMG_1355s

見る限りかなり埋もれていそうですね。

IMG_1345s

IMG_1349s

IMG_1350s

厳島神社IMG_1370s

遠い昔の風景をそのまま見ているかのような感覚にとらわれるこの情景に
ひきこまれました。

IMG_1376s

IMG_1379s

IMG_1385s

IMG_1328s

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

新東京百景とは都民の日制定30周年を記念して1982年10月1日に
東京都によって選定された100の風景です。

この百景の存在を最近まで知りませんでした。
百景一覧を見て、あそこ百景だったんだ‥
などと行ったことがあるところがわりとあったりしました。
ぼちぼちめぐっていこうと思います。

石神井公園:練馬区石神井台1-26-1(公園サービスセンター)
スポンサーリンク



馬橋稲荷・海雲寺

JR阿佐ヶ谷駅から徒歩約10分のところにある馬橋稲荷へ。

創建は鎌倉時代末期といわれています。

一の鳥居の先にさら鳥居があります。この鳥居には龍が彫られています。


左に昇龍、右に降龍の彫刻が施された龍鳥居で東京市合併記念として建立。
東京三鳥居のひとつといわれています。

東京三鳥居の残り二つ、品川神社と宿鳳山高円寺の龍鳥居もいずれ
見に行こうと思います。

 

スポンサーリンク


馬橋稲荷を後にして、次は先日行った成宗城跡から
直線距離で東へ約700メートルの所にある海雲寺へ。

地下鉄丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅より徒歩数分の駅近です。
奥まったところにあるので見つけにくかったのですが無事到着。
本堂は明治20年(1887年)に建立。
江戸城の移築建造物といえば川越にある喜多院が有名ですが、
こちら海雲寺にも江戸城移築建造物があります。
それがこの山門。

江戸城内の紅葉山にあった霊廟山門のひとつだそうです。

海雲寺:東京都杉並区成田東4-18-9
馬橋稲荷神社:東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-4-4
スポンサーリンク