お城めぐり 宇須岸館

道南十二館のひとつ、宇須岸河野館(うすけしこうのたて)

遺構はなく、ペリー広場の横に説明板がありました。

享徳3年(1454年)津軽の豪族 安東政季に従って武田信広(松前氏の始祖)、
河野政通らが蝦夷地に渡る。
政通は当時「宇須岸」と呼ばれていたこの地に「館」を築いた。
これが宇須岸河野館で、館が方形だったため箱館という地名がうまれたとされる。
(説明板より)

函館という地名の発祥の館なんですね。

 
スポンサーリンク



ペリー提督像

 

ペリー広場

 

宇須岸河野館:北海道函館市弥生町2-2

 

スポンサーリンク



 

函館は坂の多い街。電動アシスト自転車が大活躍。
志苔館に始まり、今日は一日中自転車に乗っていたな。
海沿いを走れて気持ちよかった。

日本最古のコンクリート電柱

 

赤い靴の少女像「きみちゃんの像」

 

函館駅前にある棒二森屋。2019年1月末に閉店するそうです。

 

 

スポンサーリンク



続日本100名城巡り 13 志苔館

続日本100名城めぐり、13城目は志苔館に訪問。

函館空港の近く、海に面した標高約25mの台地上に位置する中世の山城。
1457年(長禄元年)のコシャマインの戦いで落城。

道南十二館のひとつです。

函館駅前でレンタル自転車 はこりん を借りて軽快に走ること約40分。
志苔館の案内表示板見えてきました。

 

志苔館に到着

 

中へ

 

門跡からの眺め

 

郭内には建物跡、井戸跡、柵跡、柱跡がありました。

 

井戸跡

 

建物跡

 

土塁

 

空堀

 

志苔館から津軽海峡をのぞむ。夕暮れ時に来てみたい。

 

志苔館のアクセス。
当初はバスで行こうか考えていたのですがバスの本数が少なかったため
レンタル自転車を利用しました。天気も良かったし。
(バスだと函館バスセンターから7系統に乗車し、志海苔で下車)

志苔館には駐車場がありません。

城内に入るまでの道はこのようになっています。

 

坂だし、道も細く車を駐車するのは厳しいかと。

 

志苔館のスタンプは東屋の木箱に設置されています。

帰りの飛行機で離陸したあと機内上空から志苔館を見ることができました。

 

志苔館スタンプ

 

志苔館:北海道函館市志海苔町

スポンサーリンク



志苔館近くにある志海苔八幡神社

 

祭神は誉田別命

(八幡神社、八幡宮、八幡社は全国的にお宮が存在しており、
応仁天皇、誉田別尊を主祭神としています

 

国道278沿いの神社入口

立派な鳥居です。

鳥居の形式は明神鳥居ですね。

赤や石製の灰色の鳥居はおなじみですが、志海苔八幡神社は白い鳥居です。
白い鳥居はあまり見たことがないような。
珍しいと思ったんだけど今まで気が付いてなかっただけかな

志海苔八幡神社:函館市志海苔町239

 

スポンサーリンク



お城めぐり 穏内館

道南十二館のひとつ、穏内館(おんないだて)

伊能忠敬北海道測量開始記念公園から国道228号線(松前国道)を
南に歩くこと約10分。

福島町漁村環境改善総合センター建物横、敷地内に標柱がたっています。

遺構はなく標柱があるだけです。

福島町漁村環境改善総合センター

穏内館:北海道松前郡福島町館崎350-15(福島町吉岡支所)

〈 追記 〉

後日、穏内館について調べてみました。

この館は昭和40年、道南十二館の文化財調査の際に所在が確認された。
しかし、この所在地を切り崩して国道用地と青函トンネル工事のため埋蔵文化財調査をせず昭和46年に工事を着工。
遺構が発見され工事を一時中止して、学芸員により緊急発掘された。
この結果、正方形に近い80m四方の館で、その周辺部と内部に空堀がめぐらされていることがわかった。
しかし、表層撹乱のため門構え、住居跡などの発見はできず緊急調査は終わり
穏内館は滅失した。
現在この地は国道228号線となっている。
文化財保護意識の欠如がもたらした悲劇でもある。
~日本城郭大系より~

そうだったんだ。う~ん、惜しいですね。

地図中の渡島吉岡駅は松前線の廃線により1988年2月に廃駅となっています。

スポンサーリンク



 

 

バスの時間まであと1時間あったので、すぐ近くのトンネルメモリアルパークへ。

 

国道からゆるい坂道を上がった丘の上に位置しています。

昭和62年、青函トンネルの完成にあわせて工事跡地に整備された公園です。

 

青函トンネル建設記念碑

 

駆遂艦 柳 平和記念塔

 

駆遂艦 柳 応戦展望の地碑

 

メモリアルパークもあっという間に見終えてしまったので
バスの時間が来るまでおとなしく公園のベンチで時間を過ごした。

最寄りのバス停は小笠原クリニック前です。

トンネルメモリアルパークからの眺め

 

 

スポンサーリンク