日本100名城めぐり42城目  福山城

2泊3日の名城めぐり
大洲城→今治城→能島城→福山城→三原城→新高山城→岩国城の計7城を訪問

2日目の2城目は福山城。

能島城からの移動。
村上水軍博物館バス停から島内バスで大島営業所で下車。
ここで20分ほど待ち、急行バスで大三島バスターミナルへ。

ここでしまなみライナーに乗り換え。

福山行きのバスが来るまで時間があったのでバス停近くにある
道の駅多々羅しまなみ公園で時間つぶし。

バス停に戻りしまなみライナーに乗車し福山へ。
大三島バスターミナルから福山駅前まで約1時間で到着。初の広島県。

福山駅の目の前に福山城があります。

令和の大普請ということでこのような状態でした。

8月28日にリニューアルオープンだそうです。

天守広場前に展示室があります。

 

鏡櫓

 

月見櫓

通行可能なところを歩いて見学終了。

福山城スタンプ

福山城:広島県福山市丸之内1‐8

 

スポンサーリンク