伊能忠敬ゆかりの地をめぐる③ 源空寺

台東区上野の源空寺に伊能忠敬の墓があります。

上野駅からとほ約15分で源空寺に到着。

源空寺は浄土宗の仏教寺院で天正18年(1590)円誉上人が湯島に開山。
明暦3年(1657)におこった明暦の大火で焼失し、
現在の地浅草に移転し再建された。

 

 


道を挟んで向かい側に墓地があります。

 

伊能忠敬氏の墓

ぬいぐるみなどがお供えされています。

 

伊能忠敬の墓の隣には師である幕府天文方 高橋至時の墓が
あります。

 

両氏の墓は国指定史跡です。

 

 

お参りをすませ、近隣を散歩。

スポンサーリンク



源空寺前の道からはスカイツリーが見えました。

 

旧下谷区役所跡地に建てられた台東区役所

 

廣徳禅寺趾碑

廣徳禅寺は台東区役所新庁舎建設のため移転。
現在は練馬の別院に移っている。

 

源空寺:東京都台東区東上野6-19-2

伊能忠敬の墓:東京都台東区東上野6-18-4

スポンサーリンク