お城めぐり 御前原城

御前原城は正和4年(1315)塩谷頼安の築城とされます。
別名は中村城。県指定の史跡です。

 

昭和40年までは旧形を残していたそうですが、シャープ栃木工場建設のため二の丸、三の丸が取り壊され現在は本丸を残すのみとなっています。

 

御前原城見取り図

スポンサーリンク



北出入口より城内へ。

 

北堀・北土塁

 

東土塁

 

西出入口

 

西堀・西土塁

 

南出入口

 

南堀・南土塁

 

虎口

 

 

本丸中央にある麻疹地蔵を祀る仏堂

 

仏堂を囲むように盛り土と堀があり庭園跡とされる

 

御前原城:栃木県矢板市早川町174

スポンサーリンク