台北の北東約30㎞に位置する九份。
古い建物の軒下の赤ちょうちんの灯りは、
夜の帳が下りた山間の小さな町を幻想的な風景に演出します。
前から訪れてみたいと思っていて、今回ようやく行くことができました。
夜の風景が見たかったので夜の九份観光へ。
自力で行くことも考えたのですが、帰りが大変そうなのでHISの九份観光オプショナルツアーで行きました。(ツアーにして正解!帰りがラクです。)
やはり人気の観光地。想像以上の人人人&人!
人で埋め尽くされた豎崎路の狭い階段
流れもスムーズではないのでなかなか前に進めず、
一人転べば将棋倒しになるのではないか‥
とヒヤヒヤするような人出でした。
夜の九份は人気です。
スポンサーリンク
階段を登りきったところにある九份小学校
赤ちょうちんの灯りが醸し出すやわらかな雰囲気の風景に心いざなわれ‥
という行く前に思い描いていたイメージとは裏腹になかなかハードでした。
暑かったし‥。
日暮れ前の豎崎路
ロングスカートで九份観光に行くのはできればやめた方が
いいかもしれません。
階段を降りるときロングスカートをはいている人の後ろになってしまったことが何回かあったのですが、
階段に引きずる裾を踏まないようにするのが結構大変でした。
特に夜だと薄暗くて足元が見にくいし、人だらけで避け辛いので引きずらないようにちょっと持って歩いてくれたらありがたかったです。
(裾を踏まれて転倒したり、ウエストゴムのスカートだとずり下がって恥ずかしいことになってしまったり、といった可能性はまったくない、
とは言い切れないです。
そしてミニスカートは登りの階段‥気をつけましょう。)
九份で出会った犬さん
スポンサーリンク