日本100名城巡り 18城目 松前城

日本100名城めぐり、18城目は松前城です。


北海道における唯一の、そして最北の日本式近世城郭で海からの敵に備えた海防目的の城です。
別名は福山城、松前福山城。

 

本丸御門(重要文化財)

天守

本丸御門と天守

本丸御門から天守台の石垣は現存。石の色が薄く緑がかっていて珍しいです。

 

スポンサーリンク


六角形に加工された石材を使用した石垣

 

搦手二ノ門

 

二重太鼓櫓跡

海が見渡せますね。

 

三の丸と二の丸の間の外堀

腰巻石垣です。

 

天神坂門

 

せっかくの石碑も木々に隠れてよく見えない。昨日行った四稜郭の石碑もこんな感じだったな。

 

松前城スタンプ

松前城:北海道発前郡松前町松城144
スポンサーリンク