辺戸岬

沖縄本島最北端の岬である辺戸岬

返還前は沖縄でいちばん日本に近い場所でした。


沖縄の祖国復帰を願う人々がここに集まってかがり火を焚き、
同じく日本復帰を願う与論島の人々もまたかがり火を焚いて呼応しあっていた場所です。

 

スポンサーリンク


祖国復帰の碑

碑に刻まれた文

 

帰りに立ち寄った道の駅許田

 

2016年度は8位。日本全国数ある道の駅でトップ10入りはすごい。

車はひっきりなしに出入りし、道の駅は人々で賑わっていました。

よく売れて回転がはやいため比較的出来立て熱々のサーターアンダギーを食せる確率が高いと思う。

辺戸岬:沖縄県国頭郡国頭村辺戸
道の駅許田:沖縄県名護市許田17-1
スポンサーリンク