代田八幡神社

世田谷城と松陰神社を訪問し家に帰る途中に立ち寄った代田八幡神社

御祭神は応神天皇です。

本堂

 

神社南側にある鳥居

天明5年(1785)銘のものです。
世田谷区内にある鳥居で2番目に古いもので世田谷区指定有形文化財です。

スポンサーリンク


交通量の激しい環七通りの真横にある神社ですが境内に入ると
不思議と静かな空間にいるように感じられます。神社マジック。

今日は炎天下の中を汗だくで自転車でまわり、電車にしなかった自分を責めまくりながら
必死にこいでいたけれど、暗渠を2河川発見できたという収穫があったのでこれでよし、
ってところに気分を落ちつけてみた(^_^)

代田八幡神社:世田谷区代田3-57-1
スポンサーリンク