世田谷城は清和源氏・足利市の一族である吉良氏の居城として知られています。
貞治5年(1366年)吉良治家によって築城されたといわれています。
以後、吉良氏八代が居城としました。
現在は閑静な住宅地の一角にある世田谷城址公園として整備されています。
昭和15年開園した世田谷区内唯一の歴史公園で東京都指定文化財にもなっており
世田谷百景にも選ばれています。
スポンサーリンク
わずかに残る土塁・空堀の遺構
廃城後、石材は江戸城の修築に転用されているそうです。
石垣は崩壊防止に整備されたもののようですね。
世田谷城址公園:世田谷区豪徳寺2-14-1
スポンサーリンク