ぐるっとパスめぐり6 (新宿歴史博物館)

今日は新宿歴史博物館へ。新宿区の郷土資料などを扱っています。


常設展は6つのセクションにわかれていて、旧石器時代から平成までの新宿の移り
変わりが資料とともに展示公開されています。

写真撮影可能なポイントが何ヵ所かあります。

内藤新宿模型

各セクションのポイントごとに常設展展示解説シートが置いてあるので
こちらを手に取り見てまわりました。全部で20枚。

様々な展示品をくい入るように見たあと、企画展の方へ。

スポンサーリンク


「信州高遠藩 歴史と文化」という企画展でした。

信州高遠藩 内藤家は、新宿御苑あたりの土地を幕末まで保有していた関係から新宿区と高遠町(現在は合併した伊那市)と友好提携を結び、
その10周年記念として開催されている特別展でした。

うつりゆく新宿区の歴史と新宿とかかわりの深い高遠藩の歴史を見知ることができてよかった

終始グッとしっぱなしでかなり長い時間滞在していた。楽しかった。満喫。

新宿歴史博物館:東京都新宿区三栄町22
スポンサーリンク