ぐるっとパスめぐり2(三鷹市美術ギャラリー・山本有三記念館・井の頭自然文化園・吉祥寺美術館)

今日は三鷹・吉祥寺近辺にある三鷹市美術ギャラリー→山本有三記念館→
井の頭自然文化園→吉祥寺美術館の順でぐるっとめぐってみました。

まずは三鷹市美術ギャラリーからスタート。

駅近の商業施設、三鷹コラルの5階にあります。

美術館入口

企画展は「芸術写真の時代-塩谷定好展-」でした。

美術ギャラリーから歩くこと7.8分、三鷹市山本有三記念館に到着。

こちらの建物は山本有三氏が暮らした家です。
フラッシュをたかなければ写真は撮ってもよいとのことで何枚か撮影しました。

 

お次は山本有三記念館から歩くこと約5分、井の頭自然文化園に到着。
動物園(本園)と吉祥寺通りをはさんで水生物園(分園)から成ります。

まずは動物園から入園してみました。

スポンサーリンク


資料館では今年5月に69歳で亡くなったゾウのはな子の軌跡や
使用していたものが展示されていました。

リスの小径にて。すばしっこく走りまわるリスをなんとかカメラに収めた。かわいい。

なんだか人くさい顔のヤギさん

水生物園にて、めちゃめちゃこちらを見つめるカエル

 

本日最後の訪問施設はコピス吉祥寺A館7階にある吉祥寺美術館へ。

企画展は「どいかや展 チリとチリリ」でした。
優しいタッチのとてもかわいらしい絵でした。

三鷹市美術ギャラリー:東京都三鷹市下連雀3-35-1 CORAL5階
山本有三記念館東京都三鷹市下連雀2-12-27
井の頭自然文化園:東京都武蔵野市御殿山1-17-6
吉祥寺美術館:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピス吉祥寺A館7階
スポンサーリンク