新東京百景№47 雑司ヶ谷鬼子母神

JR目白駅から歩くこと約15分、雑司ヶ谷鬼子母神に到着。
目白駅のほか、池袋駅や都電荒川線鬼子母神前駅、
地下鉄副都心線雑司ヶ谷駅と複数駅からのアクセスが可能です。

境内では月に1回手創り市が開催されています。
数年前に1度出展したことがあり、その時以来の訪問です。

鬼子母神堂

案内板

法不動堂

武芳稲荷堂

雑司ヶ谷鬼子母神のイチョウ 東京都指定天然記念物です。

大黒堂 毎週日曜日と縁日に鬼子母神名物おせん団子が販売されます。

鬼子母神像 安産・子宝の神様として知られています。

境内にある駄菓子屋さん「上川口屋」 創業は1781年、江戸時代から続く老舗
スタジオジブリの「おもひでぽろぽろ」に登場した駄菓子屋のモデルに
なっているそうです。

スポンサーリンク


けやき並木

都電荒川線の電車がちょうど目の前を通り過ぎました。

雑司ヶ谷鬼子母神:豊島区雑司ヶ谷3-15-20
スポンサーリンク